【開催概要】 5月22日(日)13:00~17:30 WS「すこやかな怒り」(京都)

おはようございます、吉野実岐子です。

「怒りは、あなたを神聖な道に戻すためにある」と、言い切れます。しかし、多くの人が怒りが何か知らないまま、ただ怒りをおそれ、表現しないようにします。

そうすると、平常心が保ちづらくなり、心が頑なになりポキッと折れやすくなり、過った方向へがんばることを止められないまま、「それでも愛されれば」という発想に、安住の地を求めて、「がんばってるからいいんだ」と、内なる怒りを巨大化させていってしまいます。上手に蓋をしていても、災害時など、心が揺さぶられたときに、噴き出てきます。また、時間をかけて、病気やトラブルを引き付けてしまいます。

怒りは、あなたを神聖な道に戻し、あなたのいのちを、文字通り助けていくものです。そのことを、実感していただき、童心にかえるプロセスを通じて、その怒りをすこやかに表せる人へ変容することを、以下のワークショップでは、手助けします。


日 時: 5月22日(日) 午後1時~5時半
場 所: 京都市内  ※お申し込みの方に、詳細をお知らせ
最 寄: 地下鉄烏丸線 今出川駅(京都駅より10分)より、徒歩10分

対 象: ~以下が、ひとつでも当てはまる方~
□ 怒りながら、あきらめてしまう。
□ 正解・地雷探しをしてしまう。
□ あらそいを避けようと、色々してしまう。
□ 子供や部下を、あまり叱れない。
□ 災害時、喜びや幸せは、不謹慎に感じる。
□ 怒られないように、生きていきたい。
□ 私/僕怒っていたらしいと、思うことがある。
□ 今生きている意識が、希薄かもしれない。
□ 生き直すきっかけを探している。
□ 孤独になることが怖くて、怒り切れない。
□ 恐怖を感じても、すぐにテレビを切れない。
□ 職場を変えたいのに、もう何年も経つ。

お申込みフォーム: 締め切りました。
締 切: 5月20日(金)夜21:00
感 想: これまで、ワークショップに参加された方の、感想はこちらです。


<キャンセレーションポリシー>
お申し込み後のキャンセルは、天災のケースを除き、ご遠慮ください。お申込みと共に、キャンセレーションポリシー適用となり、参加できずとも、参加費はそのままお支払い頂きます。(同額の単発コーチング(75分)への振替は、可能です)天災の場合は、振込手数料を除く全額を、速やかにお返しします。


怒りを正当に扱えることは、あなた自身を正当に扱えることであり、あなたの大切な人を正当に扱えることへ、通じます。

怒りを正当に扱える態度は、あなたの子供や部下に落ち着きをもたらし勇気を与え、初めて会う異業界のお偉いさんからの信頼も得られ、あなたを健康と成功へ導きます。

相手の怒りに巻き込まれなくなる自分を確立するだけで、ずいぶん平穏な毎日を送れる方が多いでしょう。難しいことではありません。さっさとその方法を手に入れて、ピースフルに日々を過ごしてください。

最後に、全ワークショプ・セッションにおいて、日常的に飲酒や喫煙をされる方・精神面の治療行為を必要とする方・事前に早退や遅刻が判っている状態でのご参加は、ご遠慮いただいています。ご了承ください。

5月22日 ワークショップ「すこやかな怒り」(京都)の開催報告は、こちらです。