起業する意義

興味深かったです。

今夏からminneなどの手作りサイトでも、小物を買ってみています。職人気質でビジネス感覚もある方も販売していて、そういう方の作品を見ると前向きな意味で、大手流通に乗るべきではないように感じます。

自分の才能を本当に生かしていくことは、みなさんが誰なのかを決め、みなさんの目を前に向けてくれます。そこで得た交流やお金などが、その時の皆さんを動かすものに喜ばれているなら、そこに初めて、売上金額に一切関わらず、起業する意義が出てきます。

巷のマーケティング手法やビジネスモデルに自分の事業をあてはめて、事業を殺してしまう人は、自分が誰なのかも 見失います。上に書いたように起業すれば、事業は続きます。今事業の進退を思う方 は、上記に照らし合わせて、再考してみませんか?

初出:2019/09/16【 清 ら か に 】
最新号はこちら