影響されやすく否定と不安の多い閉じた身体ではなく、NOや怒りも正当に扱える開いた身体になりましょう。清らかな自然環境を望むなら、あなたの身体を、清らかに保ちましょう。
有名なマハトマ・ガンジーの言葉”Be the change.(望む変化そのものになれ)”とは、そういうことです。
そこで、今回、対話(焦点は、事柄)+コーチング(焦点は、人)+伝授(ネィティブ・アメリカンの身体の智慧)の三つを使って、ひたすら身体全体をひらく、「子宮にやさしく、地球にやさしく~身体スペシャル~」を、4月20日に、開催します。
身体をひらくと、無理なく、最小限の労力で、必要な変化を起こせるようになります。あたまを身体の一部に、戻してあげましょう。
身体を大切にしたいけれど、とっかかりの分からない方や、あたまでなく身体の感覚で、地球にやさしい方へ、自然とシフトしていきたい女性は、積極的に参加してください。
今回、日本ではまだ珍しい、ピフィラティス(Pfilates)も体験して頂ける、かなりお得な内容です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
4月20日 「子宮にやさしく、地球にやさしく ~身体スペシャル~」赤坂
■ 日 時: 4月20日(土) 13:30~17:30 ※ 開場は13:15
■ 場 所: 森の中にいるような、深呼吸したくなるスペース(赤坂・溜池山王エリア)
※ 詳細は、お申込みいただいた方に、お知らせします。
■ 内 容: ピフィラティス/生き物の眼/ネィティブ・アメリカンの身体の智慧 etc.
※ ピフィラティス(Pfilates)は、先生をお呼びしています。
■ 対 象:
□ 頭で考えすぎず、身体をひらきたい。
□ 買い物をする時、どれがいいかわからなくなる。
□ 「骨盤底筋って何?知りたーい」と思った。
□ 身体が冷えていることに、すぐ気づけない。
□ 人からの言葉など、受け取り上手になりたい。
□ 考えるのに疲れ、「もういいこれで」と決めがち。
□ 動物や植物が、大好きだ。
□ 身体美人になりたい。
□ スローダウンしたい。
□ 地に足のついた考え方が、できるようになりたい。
□ 地球と一体の感覚を、味わいたい。
□ おいしい水と空気の地球を、取り戻したい。
■ 服 装: 動きやすい素材の、下半身が冷えない恰好。
■ 持ち物: ペン
★ 定 員: 定員9名。女性限定。
★ 〆 切: 受付を終了しました。
★ お申込みフォーム: 満席です。
■ 主 催: グローバル・フラワーリング代表、吉野 実岐子
(米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ、認定シードプランター)
http://globalflowering.com/portrait.html
▼ ご留意ください
残念ながら、治療が必要な方のお役には、立てません。ご了承ください。
*ピフィラティスとは・・・
ピフィラティス(Pfilates)は、「Pelvic floor(骨盤底筋) pilates」です。
骨盤底筋(お腹、背中、太腿の筋肉の出発点)は、内臓を支えるとても大事な存在でありながら、その存在を出産以外で、あまり感じられていない陰の大黒柱の筋肉です。身体のバランスを安定させる要となる筋肉であり、便を出すための、腹筋群と肛門括約筋も強くなり、便通が良くなります。また、骨盤内の血流も促され、冷えが改善して生理機能が整います。
近年、骨盤底筋そのものを動かすより、骨盤底筋と協調して働く脚やお尻やお腹を、骨盤底筋と一緒に動かすと、より効果的に骨盤底筋が生き生きすることが、筋電図の値などでも、証明されるようになってきました。手短にいうと、それがピフィラティスです。アメリカの泌尿婦人科専門医が開発しました。
ピラティス経験のある方は、「骨盤底筋を引き上げながら~」と、先生にいわれたことがあるかもしれません。まだ、日本では珍しいピフィラティスで、あなたの大事な筋肉と、会話し始めてみてください。意識すると、骨盤底筋だって、美人になっていきます。自分ではまず見ない筋肉ですが、そこが一番美しいって、最高だと思いませんか?
足指ジャンケンがしづらい/ジャンプの着地2秒前に働き始める筋肉を使ってみたい/美尻になりたい/下腹部が冷えやすい/産前産後のケアをしたい/内腿プルプルしてみたい 方は特に、お見逃しなく!
*今までの「子宮にやさしく、地球にやさしく」への感想
・「子宮から考える」というのは、すごくシンプルで無理がない、ということを経験できた。
・(あることに)考えたこともなかったと気づき、驚愕した。
・(これからも)自分の体に耳を傾けて、エネルギーを感じていたい
・(これからも)何もしない時間を創り、自分と深くつながっていきたい
・生きていることが、本当にありがたいなあ、ってそんな感じです。
・みきさんの集まりだから優しい方たちが集まるんだろうと思っていましたが、やっぱり素敵な方たちでしたね!
・人間が大きなサイクルの中で生かされていることを、忘れてはいけないと実感できた。
・みんな違うんだなぁということ。違っていてもそのままで居られる。
・対話って、キュンからはじまるんだなということ。そして、コミュニケーションについて学ぶということが、地球にやさしいんだと分かった。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
普段から、エコに邁進していたり、身体を鍛えている必要は、一切ありません。いつも迷って、もじもじして、お申込みのタイミングを逃してしまうあなたに、ぜひ来ていただきたいです。
また、普段から、食・体・空間に、意識を向けている方にも、充実した時間を過ごして頂ける、貴重なプログラムになっています。知っている方も、新しい方も、お会いできるのが、楽しみです!
★ 4月20日(土)「子宮にやさしく、地球にやさしく~身体スペシャル~」開催報告はこちらです。