久しぶりに頂いた、唯一「純正」のこの奈良漬は、やっぱり美味しいです。
「みき」というわたしの名前は、日本では驚かれるような珍しい名前ではありませんが、スペインでは「音が男の人っぽい」と男性だと予想されたり、アメリカでもなじみが薄い名前のようでした。
そういう新しい名前のとき、人は必ず、一音一音を大事に呼んでくれます。わたしはアメリカ人の友人が、本当に一音一音大切に呼んでくれた「みき」を、忘れたことはありません。文字をなぞるように、にっこりしながら、丁寧に発音してくれたそれは「この世界へようこそ」と言ってくれていました。
日本では姓の方を呼ぶことが多い日常かもしれませんが、どうか、あなたを支える人の名前を丁寧に呼んであげて下さい。それだけで、相手は居場所を得ることができます。
難民の受け入れについて、ニュースでいろいろ言われていますが、どうか名前を大切に呼んであげてください。それは相手にとって、忘れられない経験になります。辛い時、相手の心の中でよみがえり、ぽっと光を灯してくれます。
初出:2015年10月17日