コーチングに関心がある方に「話したいことはありますか?」と聞くと、「特にこれといってないんです」と返ってくることがあります。そういう時、その人が探している「特に」や「これ」の対象は、問題(課題)で、可能性ではありません。
そして「特にないです」と言う人は、リスクマネージメント力が低いです。また、人生において、客観的に見てあまり冒険が少ない人です。例えば、海外展開中の経営者の方から「特にないです」と返ってくることは、私の経験の中では皆無です。
何もしなければ何も起こりません。すると「特にないです」となって、危機を察知する能力の低さにも、気づけないまま年齢だけ重ねることになります。今日の投稿を読んで、ドキッとして「まぁでもね」と流したなら、あなたのリスクマネージメント力の低さが、周りにはダダ漏れ中です。
初出:2016年11月21日