「気持ちいい人だから、一緒にいたい」と思われる人は、何をしているでしょう?
トラウマはそもそも、生き延びるための仕組みです。以前、恐怖は遺伝子レベルでも伝達されていることが判っていると、お伝えしたかと思いますが、トラウマ自体は自然なことです。
主観的につらい体験をしたとき、そこで味わった感情や感覚を、急いで冷凍(回避・抑圧・解離)します。ところが、それが溶け始める(フラッシュバック)ことがあります。「辛いことがあった過去が、現在に侵食してくる」から、回避・抑圧・解離のいずれかの状態に入ります。これらが、非自発的に続くのが、トラウマがある状態です。
そして、トラウマから回復した状態とは「辛いことがあった過去が、現在に侵食してこなくなり、過去に留まっている」状態です。過去の事実は変えられませんが、その事実に影響を受けている現在を変えられます。
初出:2017年7月26日