いつものようにパソコンに向かうけれど、なんだかねっころがりたい気分で、つぶす途中のペットボトルみたいに、背中がぐにゃりとしてきそうな感覚になったことはありませんか?あるいは、歩いていると背骨真ん中辺りに力が入りづらくなり、なんだか膝や腰にもうまく力が入らなくなったことは、ありませんか?
これらの状態は、自律神経が失調している状態です。指の爪の根元の横を押してあげましょう。気持ちいいはずです。また、指と指の間の水かきもマッサージしてあげましょう。痛いでしょう。
気温差・気圧差・湿度差が大きい中を短時間で移動したり、台風や急な天候変化のもと、いるだけでそれらを経験してしまえるとき、自律神経は乱れやすくなります。「毎朝同じ時間に起床できているから、大丈夫」のように、自分をなだめている人もいますが、単に鈍くて自律神経の乱れを認識できていないだけだったりします。
必要な栄養・休息を自分にあたえ、自律を阻害しないようにしましょう。地球環境の乱れは、これからもあなたの自律の乱れと危機管理能力の程度を、あなたに見せてくれるでしょう。
初出:2017年7月16日