なかなか変われない人がして、すんなり変わっていく人がしないことは、ジャッジです。すんなり変わっていく人は、提案されると「やってみようかな!」と、来た波にすーいすいと乗ります。なかなか変われない人は「効果をあまり感じていない。これよりいいものがあるはずだ」と、言い訳の方に乗っていきます。
例えば、健康的に筋肉を備える人は、結局、規則正しい生活をしていたりします。すいすい変わっていく人は「明日から規則正しい生活をしてみて、自分の中にどんな感触が生まれるのか、観察してみよう」と発想します。
なかなか変わっていかない人は「規則正しい生活をしても、筋肉なんかつかないよ」や「数日してみたけれど、筋肉とは関係ないでしょ」とジャッジします。しばらくすると「もっと良い筋トレ方法がある」とジプシーになります。すっかり、規則正しい生活の事は忘れます。
3年後、あるいは5年後、健康的な筋肉を備えているのは、「昨日も嫌な感じはしなかったから、とりあえず今日もやっておこう」と軽やかに続けた人たちです。すいすい変化していく人たちは、こちらを常日頃としています。
初出:2018年1月18日