定番とリスク管理

しいたけはイースト菌と同様、真菌に分類されるそうです。

定番を見つけようと、躍起になっているなら、イエローカードです。定番によりかかりたがる人は、得てして、変化に弱いです。また、見つけてしまうと安心し、取り巻く状況や横たわる背景は見ません。だから、定番がなくなる時期や変更がでる予測もできません。

また、定番を見つけたがる人は、定番を「野菜ならここ」のように、ひとつに絞りたがります。「ここ」がなくなったら、終わりです。つまり、リスク管理が全くできていません。定番を見つけて安心したい人は、世界に対して盲目です。

あなたが、リスク管理力の高い人材を求める会社の社長や人事担当なら、ぜひ「暮らしの中に、定番がどれだけあるか」物とのつきあい方・買い物の仕方を、面接で聞いてみてください。

初出:2013年9月16日