フランス語を始めたい方から、C1レベルまでの方は、こちらで1ヶ月間無料で、フランス語を学べるようです。
もし、あなたが「かけがえのない人生を生きている」と実感しているなら、過ごす時間の質は高いでしょう。時間の質を高めるには、起業すると得られるライフスタイルへの移行が、手っ取り早いかもしれません。
起業すると「平日昼間」が自分のものになります。会社員が会社に詰め込まれ、コンフィチュールの一部と化してい時間です。
「平日昼間」は (1)すいすい移動できる (2)待ち時間も短く、どこでも空いてる (3)ゆえにサービスもいい(忙しくないから丁寧に対応してくれる) (4)平日昼間の方が安くなるものもあると、とにかくあらゆるコストが安くなります。機会損失が減ります。
そうすると、人生の充実度は、同じ年収の会社員×1.5倍=同じ年収の起業した人、くらい上がります。レンタルスペース(賃貸物件だけでなく、ローン払い中の自宅も実質これ)の稼働率も上がるから、より「元を取れる」側面もあります。
だから、気持ちにうんと余裕ができて、人生のあらゆる見直しを行えます。これが、リスク回避につながり、未来を大切にする動きを現実化してくれます。ハードルが高くて選択肢として存在していなかったものが、あり得る選択肢として生活に浮上してきますから、楽になります。
また、定年後の人生をよくする「序章」の時間を、自然と持つことになりますから、人生のアップダウンが減り、穏やかな一生を送りやすくなるのです。
そういう意味で、時間に注目して起業することは、多くの方が「わたしってかけがえのない存在だった」と真に腑に落ちる効果があると思っています。渋滞フリー行列フリー混雑フリーで動けるだけでも、相当ストレスは減ります。それが起業理由でOKでしょう。
初出:2020年1月17日