何の影響で「面倒くさい」と思うか。

ぬいぐるみが出ているとは…。

やりたい気持ちもあったのに「面倒くさい」と壁を感じる際は、二つのことを検討する必要があります。この二つは意外に感じることかもしれません。

ひとつは、主にお母さんの影響です。今でもお母さんの影響下にあると「面倒くさい」「むずかしい」「わからない」といった、壁になる言葉が、自分の内側から上がります。

ふたつめは、あなたとつながる誰かからのジェラシーです。それをやってしまうと、さらにジェラシーを浴びせられるとどこかで知っているから「面倒くさい」と思います。

いずれも、比較的簡単に変えていけます。

初出:2019年5月16日