もしお気に入りが変わったら、ぜひして頂きたいことがあります。なお、お気に入りの物の価格や大小は関係ありません。
それは、すぐできる範囲でいいので、自分がずっと使い続けているものを1つ変更することです。例えば、アラームの着信音を変えたり、携帯の着信音を変えたり、家に帰ってまずすることの順番を変えたり、そんなお金も時間もかからないことです。
例えばこの春私は、主に使うペンが、長らく使い続けたフリクションペンから、ぺんてるのENERGELに、変わりました。ポイントはインクのクリアさと、書き心地でした。触感に含まれる気持ちよさが、消せるいう機能の気持ちよさを上回りました。
特にスケジュール面で、電車の遅れや台風や水害などの影響を受け、私の住んでいる地域では何もなくとも、クライアントさんの予定が変わることがあります。そこから、フリクションペンの愛用が始まりました。
しかしスケジュール以外にも、フリクションペンを使用し続けた結果、消す機能の多用が、消せない気持ち良さをも伝えてくれました。それまでのプロセスを残すことに美しさがある場面に、はっきり気づかせてもらったのです。
そして、こうしてお気に入りが変わるときは、気持ちの良い音や気持ちのいい匂いも、大抵変わっています。だから、身の回りの音や匂いや触り心地を、その日のうちにできる範囲で無理なく変えておくと、自分の良い変化を大きく拡大できます。
初出:2019年10月2日