【開催報告】オンラインWS「とびきりの一年」

おはようございます。吉野実岐子です。

こちらは毎日雪で、このWSを開催した過日と現在の気温や天気に大差なく、妙に平板です。しかし、昨年との比較だけでも、鳥や蕗の薹の分布は目に見えて変わり、この数年で緑地が砂漠になったくらいの変化を感じています。ザラザラした灰色の中に住んでいる感じがします。

そんな地球から生気が消えていくような中、生気がグッと満ちるような時間を持ちました。それでは、いただいた感想をシェアします。

「(今の身体は)
〇手足の指先がポカポカしている
〇肩甲骨の周りがより自由に動けるようになった
〇身体の重さが取れて、呼吸がより深くなった

(今の心は)
〇心の深いところから落ち着いている
〇目隠しがゆっくり取れて、より物事が明確に見えるようになった感じがする

(あなたの人生にとって一番大切なことは)
〇自分の感覚とつながり続けること

〇自分の感覚とつながり、自分が気づいていない望みを明確にする時間でした。ワークショップ終了後に書き込んだシートを見返すと、最初に書き込んだ時と全く違う世界が広がっていて驚きました。月ごと・季節ごと・半年ごとに振り返ってみたら、また新たな変化を発見できそうで、とても楽しみです。

(女性、45歳、環境教育)」

散りばめたキラキラとした望みがたくさん叶って、年末にはその意外さに驚いていただけるでしょう。きっとその中に、今意識されていない望みも含まれているでしょう。

* オンラインWS「とびきりの一年」の開催概要はこちらです。