【開催報告】オンラインWS「きれいに結ぶ」

おはようございます。吉野実岐子です。

12月に入り、近所にムクドリの大群が、毎夕やって来るようになりました。電線にびっしり止まったり、柿の木に群がりつつも柿を食べる様子はなく、15分ほどで大群ごと、どこかに飛んでいってしまいます。今年に入って、あまりにも明白に鳥のルートがどんどん変わっていくので、最近はこちらで鳥の勉強をしています。

そんなムクドリの声を聴く数時間前に、こちらのオンラインWSを開催しました。今年は、例年とはまた違う類のいいシリーズもののWSをつくることができて、ホッとしています。それでは、頂いた感想をシェアします。

「(今の身体は)
○WSが始まる前、こわばっていた肩が軽くなった
○呼吸がとてもスムーズになった
○手の先だけでなく足先もぽかぽかして気持ちがいい

(今の心は)
○今年、気が付いたら達成できていたことが多くてびっくり!
○来年がすごく楽しみでワクワクしている
○自分が来年何をしたらいいかどこに意識を置いたらいいかわかりとても安心した
○ちょっとやそっとでは揺るがない感覚が得られた

(あなたの人生にとって一番大切なことは)
自分の世話をちゃんとすること、自分の感覚を大切にすること

2021年2月のWS「とびきりの2021年」より継続して参加しました。「こうなったらいいな」と願っていたことが、半分以上達成できていたことにびっくりしました。今年参加したWSがしっかりとお互いに繋がって、その内容を振り返りながら「そういうことか!」とたくさんの発見と喜びが得られました。また来年も参加したいです。とても楽しい時間をありがとうございました。」
(45歳、女性、環境教育)

オンラインWS「きれいに結ぶ」の開催概要はこちらです。