Day: 2021-09-21
この夏の助け舟
この数年、能登半島がよく揺れるから、気にかけています。おはようございます。吉野実岐子です。
今日は、この夏ささやかだけど、わたしの助け舟となったものたちを紹介します。まずは、アルチェネロの唐辛子入りトマトソースです。有機や全粒粉に注目すると、アルチェネロの製品には必ず出会えると思いますが、こちらは疲れてる日にパスタを絶品にしてくれ、元気をくれました。小学生以下向けではない辛さです。マルシマのベジ辛醬もすばらしくて、こちらは小学生もある程度いけるかもしれません。
次は、ファミマのジッパーバッグです。長年IKEA製品を愛用していました。しかし、コロナの中、店舗まで安心して行くには、あまりにも遠すぎるんです。でも、ジッパーの感じや袋の大きさなどが私好みで、他の製品と馬があいませんでした。そんな中、ある日たまたま買ってみたら、ファミマのそれがピタッときたので、スッキリしました。IKEAのジッパーバッグ好きだった方には、オススメできます。
最後は、今年になってたくさん見かけるようになった、豆を使ったパスタです。玄米とひよこ豆のパスタのような感じで、タンパク質が取れるようになっていて、一般的なパスタに比べると、少し口の中でポロポロする感触はあるかもしれません。でも、それが気にならないなら、手軽にタンパク質を取れるのでむしろ助けになるでしょう。肉や魚と違い、家に持ち帰るまでに傷む心配がないし、乾燥豆のように戻す手間も不要です。スーパーのヴィーガン向けコーナーで、見つかります。
メルマガに書いた以外だと、上記三つは助けになりました。この夏、皆さんを陰になり日向になり助けてくれたものは、何でしたか?