【募集スタート】オンラインWS「表現」(開催期間:8月末まで)

これから、体温以上の高温が二週間以上続くような夏を迎えます。多湿で汗をうまくかけず、腎機能に負担がかかるだけでなく、熱を逃す働きもする呼吸器に大きな負担がかかります。夏の終わりに、身体が萎んだような感覚を味わったことがある方も、いらっしゃるでしょう。

さらに、急な気温差や気圧の変化も加わって、気候による行動の制限・計画変更もかなり生じるため、時季を問わず、心を閉じてスマホなどに潜り込むかのように過ごす人も増えました。腰・肩甲骨・後頭部などは連動して動きますが、その結果、お腹がゆるくなって腰痛もあって背中も凝りを感じたりして、妙に咳が出たり膝も痛かったり、頭もボーッとする経験を、部分的にでも味わい済みの方もいらっしゃるでしょう。

逃げ込みたい気持ちは時に大切ながら、心身共に縮こまっていれば、自分の魅力・能力共に発揮できなくなります。そうなると、コミュニケーションで齟齬が絶えなかったり、自分に「合う」感性のもの・人と、ちょっとズレるもの・人とばかり仲良くなってしまったり、言うべきことを言おうとするとビクビクし、より自信が消えてしまい、打つ手がなくなるほど状況も悪化したりします。

そうではなく、a)地球のこの状況下で心身の不快を感じながらも、その上でそこから心身の状態や置かれた状況を改善し b)臆せず、ジェラシーを向けるでもなく、自分の考えや魅力や強みや思いを、伸び伸び楽しく表現するのが「毎日の当たり前」となるよう、このオンラインワークショップを創りました。

表現は、本来とても楽しいことです。その楽しみを取り戻し、より生活や仕事全般で創造的になっていけると、さらに柔軟性の高い人に生まれ変わっていけます。しなやかな心を育んでいけば、どんな経験も「以前より機能が向上する自分」づくりへの一滴となります。それは、希望の絶えない未来を自分に約束できる安心・安全ともなっていきます。

そして、もっと自由に自分の考えや魅力や強みや思いを表現していくために、ぜひゆるめたいのは肩甲骨です。呼吸器に負担のかかる夏だから時節柄としてもピッタリです。今回は、事前にこのオンラインワークショップに必要なキットをお送りし、それを使いながら「もっと楽しよう!」を合言葉に、肩甲骨がゆるんでしまったり、表現へのハードルがぐっと下がったり、意見を堂々と言うのに気合いも準備も要らなくなる時間を、みなさんにお贈りします。

なお、このワークショップをお受けになるにあたり、内容的につながりがある、つまり土台となる「心の傷」と「ストレス耐性UP」の開催希望も受付けますので、お申込み欄よりご記入ください。窮屈さやつらさがましている、地球環境や人間社会の中で、まるであなただけが通れる道が、自動ドアのようにいつもすっと目の前にひらけるように、どんどん自由に楽になっていきましょう。

~オンラインWS「表現」~

○ 場 所:Skype上

○ 日 時:
– 7月2日(木)13:00~14:30
– 7月2日(木)20:00~21:30
– 7月9日(木)10:30~12:00
– 7月18日(土)20:00~21:30
– 希望日時(~8/31)を提案する

○ 対 象:~ 一つでも該当する方〜

□ もっと魅力的になりたい
□ 評価こわさに、表現が滞る
□ 美容院で希望が伝わりづらい
□ 自分を縛る勘違いと決別したい
□ 服や靴選びをプロに任せたい
□ パソコンを使う時間が長い
□ うまくやろうと緊張しがちだ
□ 力の抜き方を身につけたい
□ 怯えず臆せず、意見をいいたい
□ できてるかなと力が入りがちだ
□ 忙しくても、余裕を持ちたい
□ 自分らしさを堂々と表現したい
□ レジリエンスを高めたい
□ 物事に対応する幅を広げたい
□ 対応するスピードを上げたい
□ 何事も楽しめる自分になりたい
□ 肩甲骨が緩む感覚を経験したい
□ メイクがあまり楽しくない
□ うつくしい毎日を生きたい
□ 自分の新しい面を知りたい
□ 人生はより良くなると思いたい

○ 参加費:13,200円(税込)

○ 〆 切:7月14日(火)夜21:00
◎ お申込み:https://is.gd/DJADUv

~ ご協力お願い申し上げます ~

治療を要する方・ 喫煙常習者・飲酒常習者は、ご利用頂けません。ご自身の状態からお申込みを迷う方は、電話番号と共に詳しい症状を添え、気軽にご連絡ください。ギフト利用の際は、守秘義務に同意したものとみなします。幼児や動物のいる方は、静かな環境作りにご配慮下さい。お申込み後のキャンセルは一切承らず、参加費が発生するものの、8月31日までを対象に、日程変更は承ります。祝日も開催できます。

今回も、普段のコーチングやFAPから漏れる部分を扱っています。クライアントさんもぜひいらして下さい!