日別アーカイブ: 2020-04-29
【募集スタート】オンラインWS「ストレス耐性UP」
ストレスもきつくなってくれば、睡眠に影響が出ます。ただし、幼少期にネグレクトされているとストレス反応そのものが特異だったり、システムに問題が帰属していると、睡眠に不安のある個人でなくその人が属するシステム全体に働きかける必要があります。一例を述べたに過ぎませんが、睡眠の改善にも、創造的な関わりが必要なのです。
みなさんが探したがる、直近のストレス要因は、最後の一押しに過ぎずトカゲのしっぽ切りと同じです。あなたの生前も含むそれまでに積もったあれこれに働きかけないと、長期的にストレス耐性は上がりません。
ストレス耐性が低いと「なんでも意識的にどうにかできる」と頑張ろうとします。実はこれは逆効果で、自分を害し傷つけ、他者と親密な関係を築けなくするだけですが、それこそ意識的には止められないのです。
そこで、意識と無意識のバランスを良くし、無意識の力を使えるようにすることで傷が減り、能力だけでなく魅力の底上げもしていくことで長中期的にストレス耐性が上がるワークショップを開催します。
もちろん、心身両方のアプローチからカンフル剤としてきく技もお渡しし、がんばりたがるみなさんの意識にも、足して頂けるようにします。
なお、このワークショップはオンラインWS「心の傷」の続編として作っています。経験が推奨されるオンラインWS「心の傷」(15.000円 90分 ※COVID-19スペシャルで医療従事者割あり)から受けたい方は、お申し込み欄にその旨を添えて下さい。
いつものように、コーチングやFAPからはみ出た部分を扱います。故にクライアントさんも大歓迎です。
オンラインWS「ストレス耐性UP」
○ 場 所:Skype ※有線LAN接続推奨
○ 日 時:
- 5月6日(水)13:00~14:30
- 5月8日(金)11:00~12:30
- 5月14日(木)20:00~21:30
- ご希望の日時(~7/15)を提案
○ 対 象:~ 一つでも当てはまる方 ~
- □薄氷を踏むような瞬間がある
□ 恐いのに見てしまう
□ 不安に巻き込まれる
□ 人目を気にする
□ 睡眠に不安がある
□ ついがんばり過ぎてしまう
□ 大変なことはもう嫌だと思う
□ 混乱すると焦る
□ 混乱も楽しみたい
□ 親密な関係が苦手だ
□ 感情表現が苦手だ
□ ストレスに強くなりたい
□ どしっとしていたい
□ 誠実に生きたい
□ 可能性を実力へと変えたい
□ こわがらずに生きたい
□ より柔軟になりたい
□ もっと創造的になりたい
○ 参加費:13,200円(税込)
○ 〆 切:5月15日(金)夜21:00
◎ お申込み:https://is.gd/DJADUv
~ ご協力お願い申し上げます ~
治療を要する方・ 喫煙常習者・飲酒常習者は、ご利用頂けません。ご自身の状態からお申込みを迷う方は、電話番号と共に詳しい症状を添え、気軽にご連絡ください。ギフト利用の際は、守秘義務に同意したものとみなします。幼児や動物のいる方は、静かな環境作りにご配慮下さい。お申込み後のキャンセルは一切承らず、参加費が発生するものの、7月15日までを対象に、日程変更は承ります。祝日も開催できます。
ストレス耐性が上がると真実をすぃっと見渡せる胆力のようなものがつくから、気持ちよく晴れやかに生き続けられるでしょう。そんな人が一人でも増えることを願っています。