天然の樟脳。

かつて、お祭りに行くために浴衣を着ようと、着物箪笥を開けては「樟脳がくさい〜!」と騒ぐのが楽しかったものです。

さて、しばらくは天然100%のハーブでできたものを、防虫に使っていましたが「コスパというわたし自身への負荷と地球への負荷を共に減らしたいなら、やっぱり樟脳がいいんじゃない?」と思い始めました。

そしたら、江戸時代から続く内野樟脳さんが、ちゃんと樟脳のアロマオイルを作って下さっていました!福岡の会社ですが、嬉しいことに、九州産のクスノキから作って下さっています。玄関の掃除や網の掃除にも良いそうです。

また、月一でだけ洗剤を使うお風呂場用にも、ソーダサンから出ているバスルームクリーナーという今使っている物より地球に少し優しいだろう物を見つけられました。暗くくすむ重い世で、心が晴れました。

在宅勤務になったり、お店が多数閉まっている中で、自分のおうちと地球というおうちの両方を、害することなく綺麗にしたくなってきた方も、増えたんじゃないかと思います。

地球が立ち行かなくなれば、そもそも社会も成立しません。経済だけ回っても、社会は成立しないのです。ぜひ一緒に、地球への負荷を減らしていきませんか?