日別アーカイブ: 2019-10-07
ストレッチポールで筋膜リリース
ずっと、ストレッチボールは上に寝る形で使っていました。が、フォームローラーのように筋膜リリースにも使えることを知り、この秋から取り入れています。
(筋膜リリース自体は、テニスボールなどでもできます。フォームローラーやストレッチポールを買う必要はありません)
わたしはずっと。身体の側面のケアやトレーニングが足りないと思ってきました。トレーニングする前に、ストレッチを含めたケアを習得したかったんです。ストレッチボールを使って、初めて太ももの横の筋膜リリースをした時、痛くて驚きました。ちなみに太ももの裏や前面といった、すでにストレッチを行っているところは全く痛くないんです。
驚いたのはその後で、筋膜リリースを終えて立ち上がったときに、そして数歩歩いた時に、足がとても軽く羽のように感じました。今まで太ももの横に何らかの滞りがあったことで、こんなにも足全体の動きに影響していたのだと、経験できました。
こうやって滞りを消していくと、例えば冷えが改善する人も出るでしょうし、筋肉のつき方が綺麗になっていく人もいるでしょう。広い意味でのデトックスは、わたしたちをwholenesに戻してくれますね!