【開催報告】 10月19日(日)「うつくしいリーダー~今を生きる~」

10月19日、一昨日は、待ちにまった「うつくしいリーダー」の日でした。

気候変動の影響で、オーダーしていたものが届かず、急遽お出しするメニューも変更して、以下になりました。

・ニュージーランドのキウイ
・淡路島の玉ねぎビスケット
・香川のさつまいも・福岡のかぼちゃ・ココナッツのケーキ

IMG_0922

お出ししたものは、すべて無農薬or有機のもので、南の方の産地の物です。わずかに黒砂糖を使用した他は、自然の甘さです。全粒粉やさつまいもやココナッツのおかげで、昨日、腸が活性化した方も、いらっしゃるかもしれません。

さつまいも小3つとかぼちゃ大1/2を、蒸かして擂鉢ですりつぶしてと、手間をかけましたので、みなさんが本当に喜んで下さって、わたしもうれしかったです。

お飲み物は、有機ルイボスティーが人気でした。これからも、ルイボスティー用意するようにしますね。

IMG_0927

参加して下さったのは、京都・埼玉・東京・千葉からいらしてくださった20代~50代の男女4名で、新しいお部屋をつかって、秋の日差しやハロウィンを感じながらの時間となりました。ハロウィンを演出する帽子を用意して下さった方も、ありがとうございました!

IMG_0923

かぼちゃやさつまいものように、ほくほくした自然な甘さの時間になったと思います。そして、みなさんが認識されているより、ずっと深いところを取り扱っていますので、この後、秋が深まるように、どんどん奥から自然な変容が進んでいきます。参加された皆さんは、楽しみにされていてくださいね。

img_09302

早速、オンラインコミュニティも動き始めていて、いい感じです。それでは、掲載の許可をいただいた方のご感想をシェアします。

『(今、身体は)痛みや不自由な感じがない感覚。(今、心は)静かな気持ち。でも喜びにみたされている感覚。(これから1ヶ月は)自分の身体や気持ちの動きを尊重して、そこから始められる自分(に変容していく予定です)。そのために、身体のサインに敏感になろう!(と自分に約束します)。楽しく刺激的な時間でした。』
(女性、57歳、主婦)

『(今、身体は)ジワーっと硬い液体のような感じ。気体のように軽くなく、固体のようにこってはいない。(今、心は)力強さ。自分は今間違った方向には来ていない安心感(を味わっている)。(これから1ヶ月は)ありのままでいい自分を知ってはいるが、遠慮せず周りを気にせずOPENに表現していく。(今日は)○○さんのおかげで、抽象的ではなく、何かはっきりした心の強さを感じられた。私はまちがってない。愛されている。』
(女性、46歳、クルーズ船アテンダント)

『身体で味わう世界が、目で見る世界よりももっとびみょうで奥深いと感じています。(今、心が味わっている感覚は)いつにない感じ、言葉にするのはちょっと難しいです。(これから1ヶ月で)過去や未来に揺れながら、今と自由に行き来できる自分になっていく予定です。自分に約束することは、自分の身体を大事にすることを第一の優先順位にして、行動を選んでいくことです。(今日は)子供の頃の感情を紙に書き、まるめて捨てたことが、新鮮でした。記憶と自分を切り離せるという体験ができました。初めての感覚です』
(女性、55歳、主婦)

帰りは、今年御用達にしているPAULでお茶して、様々な天然ボケ談義で盛り上がりました。
IMG_0934

ここから数か月後、さらに「気づいたらよくよくみたら、すごく変わっていてびっくり」という体験を、みなさんしていかれると思います。みなさんの旅路をご一緒できること、既にとても楽しんでいます。

☆ 【開催概要】 10月19日(日) 「うつくしいリーダー ~今を生きる~」