Gender Gap

毎年発表されている、World Economic Forum(世界経済フォーラム)による、2012年の” The Global Gender Gap Report”を、拝見しました。一般に男女格差を表すリポートと、受け止められています。

Gender Gap指数を、ランキングであらわしており、対象となった135か国の内、日本は101位です。上位ほど、Gapが少ないことをあらわしています。指数を算出するためのデータは、国際労働機関、国連開発計画、世界保健機関などから、ひっぱり、4分野のGender Gapを測定しています。

1.Economic Participation and Opportunity ★
2.Educational Attainment
3.Health and Survival
4.Political Empowerment ★

★は、日本のスコアが、圧倒的に低い分野です。

トップ10は、1位アイスランド、2位フィンランド、3位ノルウェー、4位スウェーデン、5位アイルランド 6位ニュージーランド 7位デンマーク、8位フィリピン、9位ニカラグア(2011年は27位)、10位スイスです。ドイツ13位、アメリカ22位、フランス57位、中国69位、イタリア80位、インド106位、・・・と続きます。

あなたは、このことを、どんな風に「自分事」として、見てみたいですか?

ちなみに、NHKでは、4月からBSで「おとうさんといっしょ」を、始めるそうです。「おかあさんといっしょ」を対象年齢2-4才、「おとうさんといっしょ」は対象年齢3-6才と、位置づけたようです。