高校時代から、惚れ込んだ人。

先日、高校時代からずっと、惚れこんでいる人に、やっと会えました。西岡常一さんと仰り、1995年に亡くなられた、宮大工さんです。昭和の法隆寺大修理、戦後、薬師寺金堂・西塔などの再建を、棟梁として手掛けた、すごい方です。

blog_import_50ced3f7134ac
(映画の詳細)

弟の夏の課題図書リストに、西岡さんの本があり、弟から借りて読んだのです。あの時、『あぁ、やっと会えた』と、心の灯がともったのを、思い出します。自分の行きたい道を、先に進む人に出会えて、心から安堵したのです。

blog_import_50ced3f7ea0c6

みなさんは、こういう特別な出会いを、経験されていますか?もし、あなたが西岡さんの仕事や本に触れて、同じように感じられていたなら、わたしは、あなたとぜひ出会いたいです。